季節限定・風の彩(かぜのいろ) 新潟・越後鶴亀・純米吟醸 販売開始のご案内

箱根小涌谷温泉 三河屋旅館

2018年06月23日 11:20

こんにちは

箱根小涌谷温泉 三河屋旅館

フロントの池田です

大好評の季節限定酒、春に続きまして今夏も季節にぴったりのお酒を仕入れの酒屋さんから厳選しました。結果、春に引き続き越後鶴亀酒蔵さんの夏の酒『風の彩』に決まりました。ボトルパッケージも涼し気な青色を基調とし、冷酒に合い、女性にも飲みやすい やや甘口のこのお酒は、この夏の一押し商品として販売いたしますので、夏の季節の会席に合わせてお楽しみ下さい。




≪風の彩・越後鶴亀 純米吟醸酒≫

夏にぴったりなフレッシュな酸と爽快な吟醸香があるお酒です。また冷酒で飲む事を前提に、やや甘口に仕上げております。

◎新潟・越後鶴亀酒蔵とは。

当蔵は明治23年創業。新潟市の中心部から車で約1時間、角田山(かくだやま)という山麓の町の中にあります。
人々に喜ばれる美味しい酒を目指し、銘も分かりやすく、おめでたい商標をと思い「鶴亀」という名をつけました。

当蔵はお客様に満足いただける最高酒質を求め、敢えて小仕込みにこだわります。米の選定から適切な洗米条件、最適な吸水条件をその都度設定し熟練の技を駆使して原料米の特性を引き出しています。

また、酒造りは麹に始まり麹に終わるといわれています。越後鶴亀の麹造りは米の特性にこだわって「こうじ箱」を使用しています。これは熟練した杜氏の技、感性を活かすことができ、きめ細やかな対応が可能となり、豊かで力強い麹を造ることができます。こうして味わい深く、伸びやかな越後鶴亀をお客様に召し上がっていただくことができるのです。


≪instagram始めました≫
三河屋旅館のお得で旬な情報はもちろん、館内の歴史や季節の移り変り等、三河屋旅館の魅力を写真を多く使いながら分かりやすく伝えていきます。インスタユーザーの方や、これから登録をされる方もお気軽にフォローしてください!

↓instagram 三河屋旅館公式ページへリンク↓
https://www.instagram.com/mikawaya_ryokan/

又はユーザーネーム@mikawaya_ryokanで検索してください。



関連記事