梅が見頃を迎えております。 桜はまだつぼみ。箱根小涌谷温泉三河屋旅館
2018年03月27日
こんにちは
箱根小涌谷温泉 三河屋旅館
フロントの池田です
東京では4月に向けて春本番でございます。箱根のふもと、小田原では桜が満開に近く、小田原城では4月15日(日)までライトアップで夜桜をお楽しみいただけます。
箱根は、同じ神奈川県内ではございますが、箱根内でも標高差がございますので、特に三河屋旅館のある小涌谷では、3月27日(火)現在で梅が満開、桜はまだつぼみの状態でございます。
国指定有形文化財の玄関前には紅白梅がキレイに咲きそろっておりますので、今だけの春らしい三河屋旅館の写真を楽しむことが可能です。下に何枚か写真を載せますので、この時期にお越しいただけない方はこちらでお楽しみください。ピントをずらしたり、全体を移したり少し工夫いたしました。



春を告げてくれる梅も素敵ですが、海外からのお客様も多い三河屋旅館では桜が圧倒的に人気です。三河屋旅館の桜は、3月27日(火)現在でまだ【つぼみ】のご案内になりますが、わずかにつぼみが開いている箇所も確認できましたので、大まかに2週間後くらいが目安でしょうか?!天候次第ですの、春のぽかぽか陽気に期待しましょう。
霞館客室前の桜を参考に写真撮影しましたので、ご予約の目安にご覧ください。

その他にも三河屋旅館内には春の花をたくさんご覧いただけます。ツバキは赤・斑(まだら)・姫ツバキ、野花もたくさん、蕗の薹もかなりの数が伸びております。※国立公園内ですので、採取等はご遠慮ください。


4月のご予約もまだ空室のある日にちがございますので、春の箱根方面のご予約に是非ご活用下さいませ。
≪instagram始めました≫
三河屋旅館のお得で旬な情報はもちろん、館内の歴史や季節の移り変り等、三河屋旅館の魅力を写真を多く使いながら分かりやすく伝えていきます。インスタユーザーの方や、これから登録をされる方もお気軽にフォローしてください!
↓instagram 三河屋旅館公式ページへリンク↓
https://www.instagram.com/mikawaya_ryokan/
又はユーザーネーム@mikawaya_ryokanで検索してください。


箱根小涌谷温泉 三河屋旅館
フロントの池田です
東京では4月に向けて春本番でございます。箱根のふもと、小田原では桜が満開に近く、小田原城では4月15日(日)までライトアップで夜桜をお楽しみいただけます。
箱根は、同じ神奈川県内ではございますが、箱根内でも標高差がございますので、特に三河屋旅館のある小涌谷では、3月27日(火)現在で梅が満開、桜はまだつぼみの状態でございます。
国指定有形文化財の玄関前には紅白梅がキレイに咲きそろっておりますので、今だけの春らしい三河屋旅館の写真を楽しむことが可能です。下に何枚か写真を載せますので、この時期にお越しいただけない方はこちらでお楽しみください。ピントをずらしたり、全体を移したり少し工夫いたしました。



春を告げてくれる梅も素敵ですが、海外からのお客様も多い三河屋旅館では桜が圧倒的に人気です。三河屋旅館の桜は、3月27日(火)現在でまだ【つぼみ】のご案内になりますが、わずかにつぼみが開いている箇所も確認できましたので、大まかに2週間後くらいが目安でしょうか?!天候次第ですの、春のぽかぽか陽気に期待しましょう。
霞館客室前の桜を参考に写真撮影しましたので、ご予約の目安にご覧ください。

その他にも三河屋旅館内には春の花をたくさんご覧いただけます。ツバキは赤・斑(まだら)・姫ツバキ、野花もたくさん、蕗の薹もかなりの数が伸びております。※国立公園内ですので、採取等はご遠慮ください。


4月のご予約もまだ空室のある日にちがございますので、春の箱根方面のご予約に是非ご活用下さいませ。
≪instagram始めました≫
三河屋旅館のお得で旬な情報はもちろん、館内の歴史や季節の移り変り等、三河屋旅館の魅力を写真を多く使いながら分かりやすく伝えていきます。インスタユーザーの方や、これから登録をされる方もお気軽にフォローしてください!
↓instagram 三河屋旅館公式ページへリンク↓
https://www.instagram.com/mikawaya_ryokan/
又はユーザーネーム@mikawaya_ryokanで検索してください。


Posted by 箱根小涌谷温泉 三河屋旅館 at 11:40│Comments(0)
│春の風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |