箱根小涌谷温泉 三河屋旅館 季節のお便り

このブログでは、四季折々の箱根の美しい風景と、 三河屋旅館のお得な情報をお届けしていきます。 当館には露天風呂付き客室をはじめとする色々な タイプのお部屋がございます。 2015年に大浴場リニューアル。新設したお食事処での会席料理も好評。 お2人だけでゆっくりしたいお客様には、離れと松竹館客室のお部屋食も人気です。 お部屋の露天風呂も全て貴重な源泉掛流しです。豊富な源泉 を目一杯楽しんでください。

蝉しぐれ月の御献立(2018年8月1日~8月31日) 箱根小涌谷温泉 三河屋旅館

2018年08月01日

ご案内が当日になってしまいましたが、季節の会席料理が本日より八月の料理『蝉しぐれ会席』に替わりました。昨月に引き続き地鮎の塩焼など季節の食材やガラスの器などを使用し、見た目にも夏らしい会席料理となっております。

蝉しぐれ月の御献立(2018年8月1日~8月31日) 箱根小涌谷温泉 三河屋旅館

蝉しぐれ月の御献立(2018年8月1日~8月31日) 箱根小涌谷温泉 三河屋旅館


蝉しぐれ月 蓬莱会席 お献立
(平成30年8月1日~8月31日)

前菜    焼き茄子と山掛け 生海胆 割醤油
    翡翠冬瓜 小芋 才巻海老 小倉
    地魚と夏野菜の土地酢ゼリー
    無花果利休 白倍貝の旨煮 鱧の子寄

お 椀すっぽん小鍋仕立て

お造り相模駿河湾の恵から

煮 物伊勢海老の具足煮 青梗菜

旬 皿地鮎の塩焼 梅胡瓜 丸十檸檬煮
        アメーラトマトのマヨネーズ鋳込み

強 肴鮑の踊り焼き

止 肴霜降り黒毛和牛のしゃぶしゃぶ

食 事土鍋にてもろこし飯 香の物 留椀

水菓子フルーツ 和三盆

三河屋旅館         
料理長 松井泰介   
※献立は当日の仕入れの事情で変わる場合がございます。


蝉しぐれ月 雅会席 御献立
(平成30年8月1日~8月31日)

前 菜   翡翠冬瓜の鶏そぼろあん
       地魚と夏野菜の南蛮漬け
       梅素麺 焼き茄子 叩き小倉
       枝豆寄せ もろこし真丈 小倉胡麻和え

冷 鉢玉子豆腐 大和芋 車海老 煮鮑

お造り相模駿河湾の恵から

旬 皿地鮎の塩焼 梅胡瓜 丸十檸檬煮

合 鍋霜降り黒毛和牛のしゃぶしゃぶ

食 事茨城県産こしひかり 香の物 留椀

水菓子季節のフルーツとアイス

三河屋旅館         
料理長 松井泰介   
※献立は当日の仕入れの事情で変わる場合がございます。


ご宿泊のご予約は、三河屋旅館ホームページ
またはお電話0460-82‐2231で。


同じカテゴリー(箱根グルメ情報)の記事画像
天の川月の御献立(2018年7月1日~7月31日)
みのや吉兵衛~揚げたてはんぺん~
箱根の銘菓’湯もち’~ちもと~
NARAYA CAFE   ~足湯のあるCAFE~
渡邊ベーカリーさんの温泉ビーフシチューパン
強羅 かねこ名産店のうめぼし
同じカテゴリー(箱根グルメ情報)の記事
 梢の秋 会席 御献立 2018年9月1日~2018年9月30日 (2018-08-28 20:14)
 天の川月の御献立(2018年7月1日~7月31日) (2018-06-30 18:27)
 ~御献立~晩秋の月の会席(2017年10月16日~11月30日) (2017-10-15 15:13)
 みのや吉兵衛~揚げたてはんぺん~ (2011-11-21 09:17)
 箱根の銘菓’湯もち’~ちもと~ (2011-11-16 08:42)
 NARAYA CAFE ~足湯のあるCAFE~ (2011-10-04 13:29)

Posted by 箱根小涌谷温泉 三河屋旅館 at 18:46│Comments(0)箱根グルメ情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蝉しぐれ月の御献立(2018年8月1日~8月31日) 箱根小涌谷温泉 三河屋旅館
    コメント(0)