秋の箱根彫刻の森美術館~子供たちの遊び場~
2011年11月07日
秋の箱根彫刻の森美術館~魅力ある彫刻たち~に続いて
子供たちの遊び場をご紹介します
こちらはしゃぼん玉のお城

しゃぼん玉のお城はダイヤモンドの結晶を拡大した透明なカプセル114個でできています。
迷路の面白さを持ち、子供たちが中に入って遊びながら光の変化や造形の美しさを
発見することができる人気のお城です。
続きましてはネットの森です。

ネットに囲まれたカラフルな空間
雨の日
でも大丈夫。室内空間 ごろごろコロン(アートホール)
小さなお子様が作品に触れて遊べる展示室です


滑り台楽しそうです
遊び疲れたらみんなで温泉足湯「ほっとふっと」

オレンジの湯と看板があって、レモンや、ライム、ミカンがお湯にぷかぷか浮かんでオレンジのいい香りでした。美術館内で温泉がわき出る場所があり、源泉かけ流しの温泉足湯とは贅沢な足湯です。
タオルを忘れても大丈夫
オリジナル足湯タオルも100円で販売しております。
箱根 彫刻の森美術館
〒250-0493 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
ホームページ:www.hakone-oam.or.jp
お問い合わせ
TEL 0460-82-1161(美術館)
TEL 0460-82-1141(レストラン&ショップ)
開館時間
9:00~17:00
年中無休・入館は閉館の30分前
※見学時間=60~90分
入館料 大人 1600円/シニア1100円
大学生・高校生1100円/中学生・小学生800円
※団体割引、障害者割引あり
子供たちの遊び場をご紹介します

こちらはしゃぼん玉のお城
しゃぼん玉のお城はダイヤモンドの結晶を拡大した透明なカプセル114個でできています。
迷路の面白さを持ち、子供たちが中に入って遊びながら光の変化や造形の美しさを
発見することができる人気のお城です。
続きましてはネットの森です。
ネットに囲まれたカラフルな空間
雨の日

小さなお子様が作品に触れて遊べる展示室です
滑り台楽しそうです

遊び疲れたらみんなで温泉足湯「ほっとふっと」

オレンジの湯と看板があって、レモンや、ライム、ミカンがお湯にぷかぷか浮かんでオレンジのいい香りでした。美術館内で温泉がわき出る場所があり、源泉かけ流しの温泉足湯とは贅沢な足湯です。
タオルを忘れても大丈夫

箱根 彫刻の森美術館
〒250-0493 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
ホームページ:www.hakone-oam.or.jp
お問い合わせ
TEL 0460-82-1161(美術館)
TEL 0460-82-1141(レストラン&ショップ)
開館時間
9:00~17:00
年中無休・入館は閉館の30分前
※見学時間=60~90分
入館料 大人 1600円/シニア1100円
大学生・高校生1100円/中学生・小学生800円
※団体割引、障害者割引あり
Posted by 箱根小涌谷温泉 三河屋旅館 at 18:04│Comments(0)
│箱根観光スポット情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。