大涌谷へ(後編) ~箱根おすすめ観光スポット~
2009年11月06日
硫黄の匂いが漂う、この温泉の中でご当地名物「黒タマゴ」が作られます。
ギャラリーも大勢いらっしゃる中で
係りのお兄さんが、玉子を温泉の中へ入れています。
こちらは一時間ほど、温泉に入れたタマゴです。
ほら、真っ黒でしょ!
タマゴの表面(殻)が黒くなるのは、硫化水素と鉄分が結合して硫化鉄となったものだそうです。
皆さん、一生懸命剥いて食べてます^^
なにせ、1個食べると7年、2個で14年寿命が延びると言われてますから。
黒タマゴは5個入り@500円
玉子茶屋の前には、食べる場所がありますから、是非ご賞味下さいね。
しかしここへ来るのにも関わらず、直前にタマゴサンドを御仲一杯食べてしまったドジな私(涙)
とてもこれ以上食べる気になれなかった・・・・・_| ̄|〇
大涌谷からも富士山が大きく、雄大に見えます。
おすすめ写真撮影スポットです。
駐車場近くからは、前編でもご紹介したロープウェイとは異なるルートで、早雲山方面へ行き来するロープウェイが見えます。
このロープウェイからはまた違った景観がご覧いただけます。
当館へご宿泊されるお客様へおすすめするゴールデンコース。
当館⇒強羅(箱根登山ケーブルカー)⇒早雲山駅(箱根ロープウェイ)⇒大涌谷(箱根ロープウェイ)⇒桃源台(箱根海賊船にて芦ノ湖)⇒元箱根港(箱根登山バス)⇒当館
こちらは改めてご案内させていただきますね(^_-)-☆
ご宿泊のご予約は、三河屋旅館ホームページ
またはお電話0460-82‐2231で。
またはお電話0460-82‐2231で。
Posted by 箱根小涌谷温泉 三河屋旅館 at 10:00│Comments(0)
│箱根観光スポット情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。